用語集

サイドヒルライ

解説

サイドヒルライとは、フェアウェイやラフの中で、ボールが斜面に乗っている状態のことを指します。つま先上がりやつま先下がり、右上がりや右下がりなど、さまざまなパターンがあります。

サイドヒルライは、ボールが斜面によって上下に動いてしまうため、コントロールが難しいショットです。

サイドヒルライを打つときは、以下の点に注意しましょう。

  • ボールの位置をしっかりと確認する。
  • ボールと地面の距離をしっかりと測る。
  • クラブの選択を慎重にする。

また、サイドヒルライから打つショットは、ボールが斜面によって上下に動いてしまうため、ボールを打つ前に、ボールが斜面から落ちないように、ボールの下側を少し掘り起こしておくと、ボールが斜面から落ちにくくなります。

サイドヒルライを攻略するには、練習が必要です。サイドヒルライからのショットを練習するときは、ボールの位置や斜面の状態などを考慮して、さまざまなシチュエーションを想定して練習しましょう。

以下に、サイドヒルライの種類とその特徴をまとめます。

  • つま先上がり…ボールが斜面から落ちやすい
  • つま先下がり…ボールが斜面から跳ねやすい
  • 右上がり…ボールが右に曲がりやすくなる
  • 右下がり…ボールが左に曲がりやすくなる