用語集
バンス
解説
バンス(bounce)とは、ゴルフクラブのソール面が地面と接するときに、地面に対して垂直な方向にどれだけ傾いているかを表す角度です。バンスの角度が大きいほど、クラブは地面を滑りやすくなり、バンスの角度が小さいほど、クラブは地面を削りやすくなります。
バンスは、クラブの種類や用途によって異なります。例えば、サンドウェッジはバンスの角度が大きく、バンカーショットやフェアウェイバンカーショットなどのショットを打つときに使用されます。一方、ピッチングウェッジはバンスの角度が小さく、アプローチショットやロブショットなどのショットを打つときに使用されます。
バンスは、ゴルフのスコアを大きく左右する要素の一つです。バンスに合ったクラブを使用することで、ショットの精度を向上させることができます。