用語集

重心距離

解説

「重心距離」とは、クラブのシャフトの中心線と、フェースの重心までの距離のことを言います。

重心距離が長いクラブは、フェースが返りづらくなり、ボールの曲がりが少なくなります。そのため、直進性や安定性に優れ、初心者やスライスに悩んでいる人におすすめです。

一方、重心距離が短いクラブは、フェースが返りやすくなり、ボールの曲がりやすくなります。そのため、操作性や飛距離に優れ、上級者やドローボールを打つ人におすすめです。

重心距離は、クラブの種類によって異なります。一般的に、ウッドは重心距離が長いクラブが多く、アイアンは重心距離が短いクラブが多いです。

重心距離を調整することで、ボールの曲がり具合をコントロールすることができます。重心距離が長いクラブを使用すると、ボールが曲がりにくくなり、スライスを抑制することができます。逆に、重心距離が短いクラブを使用すると、ボールが曲がりやすくなり、フックを抑制することができます。

重心距離を調整する際には、自分のスイングスタイルや、ボールの曲がり具合を参考にして、適切なクラブを選択することが大切です。